上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
こんにちは~! 監督さん、、激怒かぁ、、。それはまた、、相当ひつこく されたんだね、、。
かえでねこさんや、他の ママさん方の 気まずさ、、分かる気がする、、。 お疲れ様ね、、、!
「異性に対する親の異変」は、 子供時代、、特に敏感だよね、、。
私も 亡くなった父が ママのお友達で お気に入りの方が遊びに来ると、鼻の下が 伸びてたの、、覚えてるし、妙な気持ちになった、、(笑)
きちんと 一線を引いて 覚悟を決めてる かえでねこさんに、
拍手!
衆人環視の中で、そういった行動に出ることのできる
女性はかなり、壊れています。
男の子はある年齢までは母親の性に関してかなりの嫌悪感
を持つと思いますが、自分の経験値が増えるに連れて
母親にも女性として幸せになって欲しいと思うようです。
かえでねこさんのお子さんはまだまだ可愛らしいお子さんですが、いずれ大人になります。
そこで、きっと、母と息子の人生は別れていくものですし、
そうならなければいけないと思います。
早い話、かえでねこさんは、息子さんの幸せとは別の
ご自身の幸せを模索しても誰にもとがめられることは無い
ということだと思います。
コメントありがとうございました。
私はいっつもブログを拝見させてもらってます。
着物が好きな上、
最近着付け教室へも通い始めたので
毎回出てくるセンスの良い着物&
綺麗な着付けに目を奪われております。
息子もいずれはそんな大人になってくれると
信じていますが・・・
今は反抗期の真っ最中で、
側にいたら五月蠅いけど、いなきゃ寂しい。
要は、「僕を見て~」って事なんでしょうね。
ホルモンバランスのせいなんでしょうが、
青春ってめんどくさいですね(笑)
私も、いずれは自分の幸せをとは思いますが、
今は種まきの時期だと思って
仕事&子育て&習い事に精を出しております。
そのうち良いことも有るでしょう・・・か?
何時もコメントありがとう~
「きちんと一線を引いている・・・」
改めて見ると
私って凄いちゃんとしている人みたい・・・
でも、実際は
不可抗力ですわ(笑)
誰も近づいてこないのです。
だから、聖人君子みたいな生活が
出来ちゃってるんですよ~。
確かに
「子が育つまで再婚はしない!」
と覚悟はしたけど
覚悟しなくても世間の殿方からは
放置プレー状態ですわ。
ふん。丁度良いわ・・・
と言いながら結構泣ける。
コメントの投稿